とんねるずの石橋さんとカンニングの竹山さんが『とんねるずのみなさんのおかげでした。』の特別企画でキャンプをします!
今回はトレンディエンジェルの斎藤さん、小島よしおさん、岡副麻希アナウンサーを率いて富士五湖周辺でキャンプをするようです!
この富士五湖とはどういう場所なのでしょうか?
番組を見てキャンプに行きたい!と思った人もいあると思うので、
富士五湖がはたしてキャンプを存分に楽しめる場所なのか、
そして安全なのかなどなどを見ていきましょう!
とんねるず石橋がキャンプ!
とんねるずのタカサンは、カンニング竹山さんトレエンの斎藤さんらを率いて『とんねるずのにみなさんのおかげでした。』の特別企画で
キャンプをしに行きました!
芸能人がキャンプをする番組っていまは珍しいのですごく見応えありそうですよね!
今回タカさんたちがキャンプ地の場所として選んだのは、
富士五湖周辺。
山梨県側の富士山のふもとに位置する5つの湖の総称で、
本栖湖(富士河口湖町、身延町)(もとすこ)
西湖(富士河口湖町)(さいこ)
河口湖(富士河口湖町)(かわぐちこ)
山中湖(山中湖村)(やまなかこ)
精進湖(富士河口湖町)(しょうじこ)
のことを指します。
山中湖とか、河口湖単体なら、
聞いたことあって行ったこともある人もいるんじゃないかと思いますが、
要するに富士山のふもとにある大きな湖ですね。
富士五湖は日本で13コ目の世界遺産に登録されている世界でも誇れる観光名所なのですが、
はたして”キャンプ”という目で見たときに適した場所なのでしょうか?
富士五湖周辺のキャンプは楽しい?安全?
富士五湖周辺では、
もちろん景色もよく、ホンモノの大自然の中なので条件としては最高の場所です。
当然のようにキャンプ目当ての人は多いようで、
山梨県としても観光としてのキャンプをしに来る人たちに向けたサービスがたくさんあります。
むしろ日本屈指のキャンプ場ですね!!
参考記事として良かったらどうぞ♪
岬キャンプ場最高でした😎
夏までに富士五湖制覇しよ!— くっすー (@M05yT21k) 2017年5月7日
このようにキャンプ地としての楽しさはおわかりいただけたと思いますが、
もうひとつ気になるのは、安全かどうかですよね!
結論から言っちゃうと、あくまでも山なので100%安全という事はありませんが、
キャンプ地として栄えている分、
人が多いのも事実です。
その分単独になるケースも少なくなるので安全面ではそこまで心配ないでしょう。
そして安全に楽しめるからこそ、
多くの人がキャンプ場として選ぶわけですからね!
さすがにタカサンたちみたいにドラム缶風呂をやろうとするくらい人がいないところまで入っていくとどうなるかはわかりませんが(笑)
すくなくてもさっきのホームページにあるような場所を選べば問題ないと思います!
今回の番組でキャンプについて、そして富士五湖について興味をもった人は
ぜひ富士五湖に1度脚を運んでみてください!
楽しくて安全ですからね!(笑)
コメントを残す